こんにちわ!
WiFiマニアのMIKIです^^
新規でスマホを契約したり機種変更をする際、モバイルデータのプランを決めたり、プランの見直しを行いますよね。
このモバイルデータのプランって、店員さんがオススメする通りでいいかー、と思いがちなんですが、使用環境によってはそうもいきません。
そのままのプランで良い場合もありますし、勿体ない場合もあります。
そこで今回は、モバイルデータプランにまつわる事をお伝えしたいと思います^^
1.モバイルデータとは

まずはモバイルデータとは何かについてお伝えします^^
私たちがWiFiを使わずにインターネット出来ているのは、契約している携帯会社の回線を使ったインターネット通信のことです。
回線と言われるとイメージがしにくいのですが、
・Wi-Fiなしでインターネット出来るのがKDDI等の携帯会社の回線を使ったモバイルデータ通信
・自宅にインターネット回線を引き込んでインターネットをする⇨主に光回線が挙げられます
スマホの設定にある、モバイルデータをオフの設定にすると、インターネットに接続している回線が切れてしまうので、インターネットが利用できなくなります。
モバイルデータ通信を切ってしまうと、電話番号にかける分には使えますが、インターネットを使うものはかなり制限されます。
ちなみに、インターネットを介して通話するLINE電話は、電話の発信も着信も出来なくなります。
ちなみに、Wi-Fi環境があれば、それを使ってインターネットをすることが可能です。
その時にはLINE電話も使えるようになります^^
2.モバイルデータプランと速度制限の関係

TeroVesalainen / Pixabay
たまにかかってしまう、スマホの速度制限。これって結構厄介ですよね。
サクサク進んでたインターネットが、突然全然ページを読み込まないほど遅くなってしまい、かなりストレスがたまります。
この速度制限がなぜ起こるのかと言いますと、あなたが契約しているプランによって左右されます。
私はauを使っていますので、今回はauの場合で説明しますね。
auでは大まかに分けて、2ギガ・5ギガ・7ギガ・20ギガ・30ギガのプランに分けられます。
この中で、どのプランに加入しているかによって、モバイルデータ通信量が決まります。
モバイルデータ通信量が7ギガであれば、7ギガまではサクサク動きますが、それ以降は速度制限がかけられて全然動かなくなります。
20ギガであれば、20ギガまではサクサク動きますが、それ以降は速度が制限されます。
人によって速度制限のラインは違いますので、もし速度制限がかかった場合には、モバイルデータ通信量を確認して、契約したプラン以上にデータを使ってないか見てみてください^^
3.モバイルデータ通信量を節約するには

QuinceMedia / Pixabay
スマホの携帯会社の回線=モバイルデータを使わないためには、別のインターネット回線を利用するしかありません。
光回線やポケットWi-Fiで、新しく自分が使う回線を開通する必要があります。
この2つを比べると、私がオススメするのはやはり光回線です。
ポケットWiFiを使ってましたが、通信速度が不安定で、端末を数台接続するとすぐ速度が落ちます。
その点、光回線の方が配線が家の中まで来ており、ルーターから飛ばすことでインターネット通信が可能です。
光回線は光ファイバーケーブルを使って、高速通信が可能となりました。
その他にも、光回線にすることでテレビゲームや動画を見るのも早くなります^^
速度制限からも解放されますので、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか^^
4.光回線で通信量を気にせず動画を見よう!

geralt / Pixabay
一度制限がかかると、データチャージするか、月が変わるまで我慢しないと、元の通信速度には戻りません。
でもどうせなら、仕事の休憩中に好きなアニメを見たり、休日の出先で見たりしても速度制限がかからないようにしたいですよね^^
ですので、モバイルデータの通信量を節約するには、長くいる自宅のWi-Fi環境を整えるのが大事です^^
光回線を開通することによって、モバイルデータの通信量を減らし、速度制限を気にせずにネットができるかと思います^^
光回線の加入では、加入時にキャッシュバックをくれる代理店での契約がオススメです。
光回線の開通には、大体の代理店がキャッシュバックを用意しています。
ネットであれば、どのようなキャッシュバックが貰えるのか、条件等もきちんと明確に載っています。
ちなみに私がおすすめする光回線会社は、株式会社NEXTです^^
auひかり加入で、こんなにキャッシュバックがもらえます^^
auひかりホーム ネットのみ…45,000円
auひかりホーム ネット+電話…52,000円
※マンションタイプの場合は上記金額から−5,000円されます。
加入するだけでキャッシュバック条件が満たせますので、開通するだけでかなりお得です^^
WEBフォームもあって、気軽に光回線のことが聞けるので、ぜひ一度相談してはいかがでしょうか^^