こんにちわ!
WiFiマニアのMIKIです^^
自宅に光回線を開通させるには開通工事が必要となりますが、工事にはもちろん工事費用が発生します。
光回線を自宅に引き込むわけなので、一戸建てだけでなく、賃貸・分譲マンションで開通する時でもお金がかかります。
しかし、光回線の工事費は、ほとんどどの会社でも実質無料で行っています。
そこで今回は、光回線工事費が実質無料になるキャンペーンと、その注意点をお伝えします。
1.光回線の工事費

Alexas_Fotos / Pixabay
まず初めに、光回線工事費の実質無料がなければ、工事費がいくらかかるか表にまとめておきました。
もしも光回線工事費を自己負担するとした場合の目安にしてください。
auひかり | 事務手数料3,000円
+ 戸建て・・・37,500円 マンション・・・30,000円 |
---|---|
ドコモ光 | 事務手数料3,000円
+ 戸建て・・・19,800円 マンション・・・16,500円 |
ソフトバンク光 | 事務手数料3,000円
+ 工事費9,600円 or 24,000円 (工事内容によって差があります) |
※なお、開通工事が必要でない場合は、工事費相当分の割引等は受けられません。
2.キャンペーンで光回線の工事費は無料になる

RobinHiggins / Pixabay
光回線の開通でどの会社も大体数万円の工事費がかかりますが、代理店が行っているキャンペーンであれば、工事費を実質無料にしてくれます。
しかし、工事費無料は代理店によって、キャンペーンをしている店と、していない店がありますので、一概にどこで申し込みしても工事費が無料になるわけではありません、
当サイトがオススメしている代理店での工事費無料キャンペーンを表にまとめていますが、それ以外の代理店では、下記の実質無料キャンペーン内容と違う場合があったり、実質無料としていない場合がありますので、実際に開通する場合は注意してください。
auひかり | 事務手数料3,000円
+ 戸建て・・・37,500円 ⇨625円×60ヶ月(5年)間割引 マンション・・・30,000円 ⇨1,250円×24ヶ月(2年)間割引 |
---|---|
ドコモ光 | 事務手数料3,000円
+ 戸建て・・・19,800円 マンション・・・16,500円 ⇨期間限定で戸建・マンション共に工事費0円 ただし、利用環境によって工事費が発生する場合あり |
ソフトバンク光 | 工事内容によって工事費に差がある。
事務手数料3,000円 + 工事費が9,600円の場合 ⇨1,000円×10ヶ月割引or普通為替10,000円 工事費が24,000円の場合 ⇨1,000円×24ヶ月割引or普通為替24,000円 |
3.光回線工事費無料キャンペーンの注意点

geralt / Pixabay
さて、普通に光回線を利用していれば特に問題ありませんが、早期解約をしてしまうと工事費用を一括請求される事があります。
工事費無料キャンペーンは、工事費を払わない代わりに、指定された期間中は利用していなければ、キャンペーンの適用対象外にされてしまいます。
先ほどの表に追記して、光回線各社の注意点を載せておきますので、確認しておいてください。
auひかり | 事務手数料3,000円
+ 戸建て・・・37,500円 ⇨625円×60ヶ月(5年)間割引 マンション・・・30,000円 ⇨1,250円×24ヶ月(2年)間割引
※ただし割引期間中に解約した場合、支払いが残っている期間の工事費を一括請求されます 例)マンションでauひかりを1年6ヶ月で解約した場合 支払い済み・・・1,250円×18ヶ月=22,500円 未払い分・・・1,250円×6ヶ月=7,500円 ⇨7,500円の工事費が請求される |
---|---|
ドコモ光 | 事務手数料3,000円
+ 戸建て・・・19,800円 マンション・・・16,500円 ⇨期間限定で戸建・マンション共に工事費0円 ただし、利用環境によって工事費が発生する場合あり ドコモ光については、特に期間の縛りの記載はありませんでした |
ソフトバンク光 | 工事内容によって工事費に差がある。
事務手数料3,000円 + 工事費が9,600円の場合 ⇨1,000円×10ヶ月割引or普通為替10,000円 工事費が24,000円の場合 ⇨1,000円×24ヶ月割引or普通為替24,000円 ※追記 2019年末で本キャンペーンが終了 ただし開通時のキャッシュバックで相殺できる |
4.光回線の開通で貰えるキャッシュバックがある

vjkombajn / Pixabay
光回線の開通時には、各光回線開通会社でキャッシュバックを実施しています。
キャッシュバックするかどうかは、代理店によって違いますので、よりお得に光回線を開通できるよう、ネットで光回線の代理店のキャッシュバック額を確認しておきましょう。
ショップで光回線を契約してもいいのですが、キャッシュバックがショップによって固定になってしまう為、他の選択肢が無くなってしまいます。
ネットで各光回線会社のキャッシュバック額を事前に確認しておいて、ショップに行って話を聞くのもアリだと思います。
私がオススメしている光回線の代理店では、以下のようなキャッシュバックを行なっています
auひかり | auひかりホーム ネットのみ…45,000円キャッシュバック
auひかりホーム ネット+電話…52,000円キャッシュバック ※マンションタイプの場合は上記金額から−5,000円されます。 |
---|---|
ドコモ光 | 新規申し込みで5,000円キャッシュバック
当サイトにで紹介している代理店のWEBページの申し込みフォームからの申し込みで15,000円キャッシュバック |
ソフトバンク光 | 新規申し込みで33,000円キャッシュバック |
それぞれの光回線の代理店では、サイトに申し込みフォームがあり、24時間いつでも申し込みができますので、サイトの申し込みフォームからの申し込みがオススメです。
もしネットの代理店から申し込みを検討しているのであれば、代理店のページも見てみてくださいね^^


