光回線始めるなら今がお得!

今なら高額キャッシュバックキャンペーン中!

↓↓↓

二重ルーターを解消するにはブリッジ設定を!簡単に出来る二重ルーター対策

Pocket

こんにちわ!

WiFiマニアのMIKIです^^

 

 

ルーター機能が二重に働いている”二重ルーター”

 

 

通信速度やネットの設定に影響する場合がありますので、二重ルーター状態は出来れば避けたいです。

 

 

しかし、どうやって二重ルーターを解消すればいいのか?そもそも原因は何か?よく分からない場合もありますよね。

 

 

そこで今回は、二重ルーターとは何か?二重ルーターを解消する方法についても紹介します!

 

 

目次

 

 

1.二重ルーターとは

geralt / Pixabay

 

 

まず初めに二重ルーターについてですが、これは先ほども少しお話しした”ルーター機能が二重に働いている状態”のことを言います

 

 

しかし、家にはルーターを1台しか置いてないのだから、二重ルーターになるとは思えない、という場合もありますよね。

 

 

しかし、ルーター自体は1台しかなくても、二重ルーターになる可能性はあります。

 

 

その原因は、光回線の線を取り込んでいるONU(光回線終端装置)にあります。

 

 

通常、ONUは光回線の信号を、パソコン等が読み取れるようにデータを変換する役割があります。

 

 

そして無線LANを家に飛ばしたいときに、ONUとWi-FiルーターをLANケーブルで繋いで、無線LAN環境を作ると思います。

 

 

ここで、二重ルーターが発生する可能性として、ONUのWi-Fiルーター機能を使っているかどうかです。

 

 

ONUは、光信号とパソコン等で読み取れるデータを変換するためにあります。

 

 

しかし、そのONUが無線LANも飛ばせるようにルーター機能が備わっている場合、ONUのルーター機能と、Wi-Fiルーターのルーター機能が二重になり、結果二重ルーターになっている場合があります。

 

 

ONUのルーター機能はオプションとして提供している場合と、標準で使える場合もあり、光回線の会社によって様々です。

 

 

「あなたの光回線の会社名+ONU ルーター機能」で調べれば、標準で使えるか、オプションとして使えるかが分かりますので、一度調べてみてください^^

 

 

2.二重ルーターによるデメリット

annca / Pixabay

 

 

二重ルーターのデメリットとして大きいのは、通信速度の低下です。

 

 

二重ルーターの状態は、通常1つのルーターを通してネットに繋げるものを、二つルーターを通ってネットに接続しています。

 

 

その結果、無駄な通り道が増えてインターネットが遅くなる原因にもなるのです。

 

 

また、二つのルーターがあると、IPアドレスが重複してしまい、どっちのルーターがどのIPアドレスを使うかで上手くネットに接続できない事もあります。

 

 

そのため、インターネットを快適に使いたいのであれば、出来る限り二重ルーター状態は避けた方がいいです。

 

 

では、具体的に二重ルーター状態を避ける方法を紹介します。

 

 

3.二重ルーターを解消するには

RobinHiggins / Pixabay

 

 

二重ルーターを避ける方法は2つあります。

 

1つはWi-Fiルーターを撤去してONUだけで通信する事

 

もう一つはWi-Fiルーターを”ブリッジ設定”にして使用する事です。

 

 

1つずつ紹介していきますね^^

 

Wi-Fiルーターを撤去してONUだけで通信する

 

 

一つ目の方法は、Wi-Fiルーターを撤去してONUだけで通信する事です。

 

 

ONUのルーター機能が使えるのであれば、それだけを使って通信する方がシンプルですし、ルーターを置くスペースも必要なくなります。

 

 

Wi-Fiルーター機能付きのONUは、本体の裏面や底面にWi-FiのSSIDが書いてありますので、それを見てスマホ等を接続するだけなので簡単です^^

 

 

Wi-Fiルーターを”ブリッジ設定”にして使用する

 

 

Wi-Fiルーターには二重ルーター対策として、「ブリッジ設定」というモードがあります。

 

 

ブリッジ設定とは、Wi-Fiルーターの機能をOFFに出来る機能のことで、ONUのWi-Fi機能を拡張するような役割があります。

 

 

例えば、1階にONUを置いて、2階にブリッジ設定したWi-Fiルーターを置けば、ONUのWi-Fiを2階でも使えるようになります。

 

 

もちろん1階のWi-Fiルーター1台で2階でもWi-Fiは使えますが、電波が弱くて使いにくい場合も出てくると思います。

 

 

そんなときに2階にブリッジ設定したWi-Fiルーターを置いておくと、2階のWi-Fiルーターから無線LANが飛ぶようになるので、通信速度が改善される場合もあります。

 

 

要はONUのルーター機能を中継して遠くに無線LANを飛ばす、と思っていただければと思います^^

 

 

さて、肝心のブリッジ設定の方法ですが、これはWi-Fiルーターごとに異なりますが、大体の場合Wi-Fiルーターにブリッジ設定ボタンがついています。

 

 

「BR」や「AP」と表記されたボタンの場合もあります。

 

 

このボタンを押すことで、ブリッジ設定のON・OFFを設定できます。

 

 

また、Wi-Fiルーターが自動で上位の機器のルーター機能(ONU等)を判別する機種もありますが、必ずしも二重ルーターを防げる!というわけでは無い可能性もあるので、手動でブリッジ設定をした方が確実です。

 

 

4.まとめ:光回線などの固定回線では二重ルーターに注意が必要

webandi / Pixabay

 

 

最後に今回のまとめとして、Wi-Fiルーターを使用する際には、ONUのルーター機能とWi-Fiルーター機能が重複すると、通信速度が遅くなるなどの影響が出る可能性が高いです。

 

 

そのため、二重ルーター状態にならないよう、自宅のONUのルーター機能の有り無しを確認して、二重ルーターになっていそうなら、Wi-Fiルーター側でWi-Fi機能をOFFにする対応がオススメです^^

 

 

今一度自宅のネット環境をチェックして見てくださいね^^

関連記事

無線LANの親機を中継器として使える?規格を確認して使ってみよう!

NO IMAGE

ルーター選びのおすすめ!有線ケーブルや周波数で通信速度アップ!

Wi-FiのSIMカードは何に使われている?スマホのSIMカードとの違いとは

ADSLがついに終了!乗換ないままADSLの解約をしない場合の影響は?

NO IMAGE

モデムとルーターの違いってなに?ルーター選びに自信がない場合は?

ホームWi-Fiを無制限で使うには?固定と置き型Wi-Fiの違いとは