こんにちわ!
WiFiマニアのMIKIです^^
あなたはもう自宅にインターネット回線を引いていますか?
すでに引いてるインターネット回線(ADSL)で満足していても、光回線って速いらしいから気になる…
もしくはまだインターネット回線を引いていなくても、これから光回線を始めるなら速いところがいいな
などなど、いろんな考えで光回線を探した結果、回線会社の中にあるDTI光が気になって、このページを見てくださっているんだと思います。
そこで今回は、数ある光回線の中の一社、DTI光の評判についてお伝えしたいと思います^^
1.DTI光とはどんな光回線の会社?

ijmaki / Pixabay
DTI光とは、NTT東日本とNTT西日本が提供している、プロバイダと光回線がセットになったインターネットサービスです。
もともとDTIはプロバイダを提供している会社なので、それに光回線も一緒にセットしたのがDTI光となっています。
・戸建てに住んでいる場合、月額料金は4,800円〜
・マンションに住んでいる場合は、3,600円〜
DTI光はauひかりのプロバイダの一つでもあるせいか、auユーザーがDTI光を利用すると、auセット割で最大1,200円お得に使えるようになります^^
その他にも、SIMカードセット割で月額150円の割引があるので、格安スマホの利用を検討している人におすすめです^^
ただ、auスマホを使っていても、格安スマホを使っていても、一番大事なのは”適度な速度でインターネットが楽しめるか”ということです。
速度が速くて困ることはないですが、ネットが遅くて読み込みマークが回ってると、モヤモヤもどかしくて快適にネットができないのですよね。
実際にDTI光を利用している人は満足して使えているのか、きっちり評判を見ていきましょう^^
2.DTI光の評判は悪い?

geralt / Pixabay
さて、DTI光の通信速度やサポートなどの評判はどうなんでしょうか?
実際に使っているユーザーの評判を見てみると、V6プラスの契約が一番おすすめということでした^^
IPv4 PPPoE接続 だと夕方から夜半にかけての速度低下(1~3Mbps以下)が認められることがありましたが、v6プラス に変更してからはネットの混雑を避けられているようです。
夜間は利用者が増えるので、夜間でも快適に使えるプランでないと困りますよね。
一番リアルな声が聞けるSNSを参考に見ていきましょう^^
ツイッターが一番気軽に意見が言えて、人の素直な評判を見ることができるので、ツイッターでの評判をいくつか紹介していきます^^
だめだなDTI光、これが最高速度 pic.twitter.com/ydHOTZ82OZ
— ぉぉぃι (@NMI0066H) 2019年8月12日
この方が測った実測値では、動画を見るにはかなり厳しい速度だと思います。
動画の読み込みが遅くてブツブツ切れてしまう可能性があるので、これだと快適にネットができるとは言い切れないですね。
DTI光とひかり電話の工事が完了。
無事にIPoEでも接続完了。
今までの10倍位の速度が出て快適。
8年間使ったAterm 8700Nと6年間使ったGE-PON-ONUとはこれでお別れ。
工事業者が持ってきてくれたホームゲートウェイは、今年5月の出たばかりの最新機種のRX-600MI。
500番代の古い物じゃなくて良かった。 pic.twitter.com/Xovsi351Xp— 無免許 (@inume1213) 2019年8月5日
この方はDTI光に変えてから快適になったという評判ですね^^
最新のホームゲートウェイが設置されて、ネットも快適になったということで、満足度が高い評判となっていますね^^
DTI光、契約関係の手続きや書類、めちゃくちゃシンプルで最高 頑張って乗り換えて良かった、オプションセールスゼロだった 電話の対応も余計な話なくてめっちゃ短く済んだ
— 先(しゃけ) (@Sakippo_XO) 2019年8月1日
こちらの方もDTI光に新しく加入した方の評判ですね^^
オプションに加入しませんかというセールスがないと、気が楽ですよね^^
サクッと時間をかけずに加入するのであれば、DTI光がいいですね^^
丸1日DTI光が繋がらなくなってしまったが、進捗不明で大変困っておる
— Lionas(ライオナス) (@Lionas) 2019年6月20日
こちらの方はDTI光が突然繋がらなくなった評判ですね。
今まで使えていたネットが使えなくなると、何もできなくなって困りますよね。
障害が起こっても通知が来るわけではないので、突然止まって動かなくなってしまうという評価が何件かありました。
頻度はそう高くないと思いますが、突然止まった時には対処できずに困ることがあるかと思います。
3.お得でユーザーが満足している光回線の探し方

RobinHiggins / Pixabay
ツイッターでの評判を数々紹介しましたが、あくまでもDTI光に入るかどうかの基準であり、長く使うものなので加入するには迷ってしまいますよね。
色々口コミを調べても、それぞれ良いことも悪いことも書いてあって、何を信じれば良いのか分からなくなったり…
そんな時には、ユーザーが満足している目印として、顧客満足度が高いかどうかを調べてみましょう^^
第三者機関が調べた満足度や評判を確認すれば、一目でパッとわかるようになります。
参考に、価格.comの評判を確認してみてください^^
軒並み★3がほとんどですが、サービス面が少々気になる結果となっています。
速く開通できて応対がいいDTI光ですが、他にもおすすめな光回線はあるのでしょうか?
4.auひかりが速度が速いと評判!4.7万円キャッシュバックでお得始められる!

mohamed_hassan / Pixabay
他にもお得に始められるお得な光回線はあるのでしょうか?
光ネットを提供している会社は数多くありますが、私がオススメしているのは、auひかりです^^
価格.comでは回線速度しか評価がありませんが、★3.47と高めの評判となっています。
DTI光とそう変わらない評価ではありますが、キャッシュバックの金額に差があります。
ネットのみ・・・47,000円
ネット+光電話・・・52,000円
ちなみにマンションタイプでは、それぞれの金額から−5,000円した金額がキャッシュバックとしてもらえます^^
ネットのみ・・・ホームタイプ15,000円 マンションタイプ13,000円
ネット+光電話・・・19,000円 マンションタイプ16,000円
ネットのみの契約でも、加入時にもらえるキャッシュバック金額に32,000円もの開きがあるんです。
月額料金もauひかりと大差ないので、お得に光回線を始めるのであれば、キャッシュバックがより多く受けられるauひかりがおすすめです^^
その他、auひかりでキャッシュバックがもらえる代理店のサイトも載せておきますので、ぜひ参考にしてくださいね^^
