こんにちわ!
WiFiマニアのMIKIです^^
ネット回線を始める時って、ネットの他にも地味に色んな出費が重なったりしませんか?
私も始めるときに病院に行かなきゃいけなくなったり、ネット回線の開通でも手数料やなんやかんや費用がかかり…
正直出費が重なると辛い時ってありますよね。
ネットの開通だけでも負担を減らして始められたらいいのに…
と私もぼんやり思っていました。
そんな時に調べたのが、ネット回線を始める時のキャンペーンでした^^
キャンペーンを利用することで、通常よりお得にネットが始められたんです!
後から知った私涙目…
コミュファ光ではどんなキャンペーンを行なっているか調べた結果、ネット開通だけで2.7万円が貰えるキャンペーンがありました^^
他にも、コミュファ光を始める際に知っておきたいお得なキャンペーンや、月々の支払いを安く抑えられるプランなどを紹介します^^
目次
1.コミュファ光のキャッシュバックキャンペーンの内容と受け取り方法
1.コミュファ光のキャッシュバックキャンペーンの内容と受け取り方法

Bru-nO / Pixabay
コミュファ光を始める際にもらえるキャッシュバックキャンペーンは、色んな代理店で色んな価格でキャッシュバックされています。
例えば
・ネット開通で2.7万円が貰える!
・ネット+電話開通で3.7万円が貰える!
・オプション加入で3万円orゲーム機が貰える!
・指定条件達成で最大○○万円キャッシュバック!
などなど、色んな形でキャンペーンが行われています。
どうせお金が貰えるなら、沢山キャッシュバックして欲しいですよね。
でも、ちょっと待ってください。
安易に沢山貰える代理店で契約すると、結局キャッシュバック額が低かった!なんてこともあるんです。
最大○○万円が貰える高額キャッシュバックでは、そのキャッシュバック条件が厳しくて、結局キャッシュバックが満額貰えなくなることがあるんです。
もし仮にキャッシュバック条件を達成しても、不要なオプション料金で結局高いお金が取られてしまいます。
キャッシュバックでプラスになるはずが、むしろマイナスになってしまう悪循環です。
その為、キャッシュバックを受けるなら、必要なものに加入するだけで貰える条件のキャッシュバックを利用しましょう。
株式会社NEXTの代理店であれば、光電話+光ネットの開通で、キャッシュバックが2.7万円だったのが、今なら3万円のキャッシュバックが貰えるんです^^
ただし、キャッシュバックの申請方法と注意点としては、
NEXTのWEB以外からお申込みは対象外となっています。
特に難しい条件もないので、一番簡単にキャンペーンが受けられます^^
2.コミュファ光を始めるときに嬉しい工事費無料キャンペーン

Alexas_Fotos / Pixabay
ネット回線を始める時、次にお金がかかるのが工事費です。
光回線の工事では、近くを通る光ケーブルを家に引き込む工事が必要となります。
この工事が通常2.5万円かかりますが、今ならキャンペーンで工事費が無料になっているんです^^
光回線工事の工事費って結構高いので、こういったキャンペーンがあると始めやすいですよね^^
ただ、何点か注意点があって、
- 契約事務手数料(700円)が必要。
- 工事費無料は、年末年始(12月29日から1月3日)は対象外
- 工事の時間帯は、午前9時から午後5時の間で、追加工事が必要な場合には別途工事費が必要。
- 過去3カ月以内にコミュファ光サービスを解約して、同じ場所で新規申込をした場合は、対象外。
工事時期や時間帯をクリアできれば、工事費は無料でコミュファ光が始められます^^
3.長期利用で月々の料金が割引になるプランも!

Alexas_Fotos / Pixabay
さらに、コミュファ光ではホームタイプの契約で、ギガデビュー割2019というサービスを行なっていて、戸建ての場合だと1060円〜月々の料金が割引されます^^
詳しい割引金額は以下の通りです。
ギガデビュー割 2019 割引額 | ~12カ月目 | 13カ月目以降 |
---|---|---|
対象メニュー | ||
1ギガホーム | 1,610円 | 601円 |
300メガホーム | 1,060円 | 400円 |
30メガホームでは残念ながら適用はありませんが、1ギガと300メガホームでは割引がききます^^
月々の支払いイメージは以下の通りです。
光ネット + 光電話 |
通常料金 (開通月) |
ギガデビュー割2019 開通月の翌月〜12カ月目 |
13カ月目以降 | |
---|---|---|---|---|
プロバイダ一体型 |
30メガホーム | 4,110円 | – | – |
300メガホーム | 5,050円 | 3,990円 | 4,650円 | |
1ギガホーム | 5,550円 | 3,940円 |
ホームタイプのみしか割引されないのか、という疑問ですが、コミュファ光はKDDIの傘下にあるので、auのスマホを使っていれば、auスマートバリューが適用できます^^
ただ、ホームの場合だとギガデビュー割がお得ですが、マンションの場合だとauひかりの方が月々の料金が安いです。
同じauの系列なので、コミュファ光にこだわりがなくて、マンションに住んでいるのであればauひかりの方がおすすめです^^
4.キャッシュバックを貰ってお得にコミュファ光を始めよう

RobinHiggins / Pixabay
いかがでしたか?^^
コミュファ光に加入するだけで貰えるキャッシュバックや、工事費無料キャンペーンがあると、気軽にネットが始められますよね^^
ネット回線を始める時って何かと物入りだったりしますし、そうでなくても出費は重なりたくないですよね。
このサイトで紹介しているコミュファ光の代理店は、一軒家で30,000円、マンションで35,000円のキャッシュバックを実施しています。
ぜひこの機会にコミュファ光の開通を検討してみてくださいね^^
