光回線始めるなら今がお得!

今なら高額キャッシュバックキャンペーン中!

↓↓↓

イーサネットコンバーターとは何に使える?その活用方法とは

Pocket

こんにちわ!

WiFiマニアのMIKIです^^

 

 

インターネットに接続する上で、無線LANのWi-Fiだったり、有線LANのLANケーブル(Ethernet)など、いろんな方式で、ネットに接続出来ますよね。

 

 

その中でも、家の一階に飛んでる無線LANを、2階で有線LANに変えたい、と思ったことはありませんか?

 

 

リビングに置いているWi-Fiルーターから家の2階までLANケーブルを配線しようとすると、廊下や階段にLANケーブルを配線しないといけないですよね。

 

 

でもイーサネットコンバーターを使うと、配線が要らなくなるんです^ ^

 

 

そこで今回は、イーサネットコンバーターとは何か、どんな活用方法があるかをご紹介します!

 

 

目次

 

 

1.イーサネットコンバーターとは

ijmaki / Pixabay

 

 

 

イーサネットコンバーターとは、無線LANを有線LANに変換する機器の事です。

 

 

自宅のWi-Fiルーターの無線LANをキャッチし、有線LANにして使う事が出来ます。

 

 

  • イーサネット(Ethernet)=インターネットの通信方式
  • コンバーター =変換

 

 

のような物と考えてください。

 

 

無線LANをキャッチして、有線で通信するイーサネットに変換する物が、イーサネットコンバーターです。

 

 

結構小型で、有線LANポートを搭載しているので、そこからLANケーブルを配線したり、LANポートを増やすためにハブに繋いでもいいです^^

 


楽天市場にもイーサネットコンバーターは数多く販売されていて、Wi-Fiの中継器+有線LANポートが搭載されている商品が多く見受けられます。

 

 

物によっては、「イーサネットコンバーター」と調べても、LANポートについて記載がない「Wi-Fi中継器」のみの場合があるので、必ず商品仕様を見てLANポートがあるか確認しましょう。

 

 

 

2.イーサネットコンバーターの活用方法

ribkhan / Pixabay

 

 

 

イーサネットコンバーターは、Wi-FiルーターからLANケーブルを引かなくても、部屋の近くからLANケーブルを接続することが出来ます。

 

 

イーサネットコンバーターの主な活用方法は大きく分けて以下の3つです。

 

 

  • Wi-Fiルーターから配線しなくてもLANケーブルでネットに繋げる
  • 機種によってはWi-Fiルーターの中継器として使える
  • LANポートしかない機器をネットに繋げる

 

 

イーサネットコンバーターは、コンセントにさして設定するだけで、自宅のWi-Fiをキャッチします。

 

 

キャッチしたWi-Fiをインターネットコンバーターが変換し、有線に接続出来るので、コンセントと無線LANがあれば有線LANを使用できます。

 

 

なので、ゲーム機やテレビなど、LANでしか接続出来ない機器を手軽に有線LAN(LANケーブル)接続するなら、イーサネットコンバーターが便利です。

 

 

3.イーサネットコンバーターの規格と通信速度

blickpixel / Pixabay

 

 

 

Wi-Fiに通信規格があるように、イーサネットコンバーターにもWi-Fiと有線LANの通信規格が使われています。

 

 

Wi-Fiの規格

 

  • IEEE802.11b/g/n
  • IEEE802.11a/b/g/n
  • IEEE802.11ac/a/b/g/n

 

 

有線LAN(LANケーブル)の規格

 

  • CAT5e カテゴリー5e
  • CAT6 カテゴリー6
  • CAT7 カテゴリー7

 

 

Wi-Fi、有線LAN(イーサネット)の規格は共に、書いてある順に通信速度が速くなっていきます。

 

 

Wi-Fiであれば、IEEE802.11bよりも、IEEE802.11acの方が通信速度が速い規格となります。

 

 

有線LANの場合は、CAT5eよりもCAT7の方が、通信速度が速い規格となります。

 

 

Wi-Fiの方は一番速い規格は「IEEE802.11ac」なので、この規格を選ぶと良いですが、有線LANの方はカテゴリーの数字が上がるほど、LANケーブルの価格も高くなります。

 

 

一般家庭で使うのであれば、カテゴリー6あたりで十分だと思いますので、カテゴリー6以上で、高すぎるLANケーブルを購入する際は、本当にそのケーブルでいいか検討して見るといいと思います。

 

 

4.イーサネットコンバーターを使うなら光回線がオススメ

alan9187 / Pixabay

 

 

 

イーサネットコンバーターは、無線LANを有線LANに変換する事が出来る物ですが、基本的にメインのWi-Fiの電波を受け取って、その電波を無線LANや有線LANで使うことになります。

 

 

なので、大元のWi-Fiの電波が弱いと、イーサネットコンバーターを使って部屋の近くにWi-Fi環境を作ったところで、思ったより通信速度が改善された感じがしなかったり、有線LANなのにあんまり安定しない、というアクシデントが発生する可能性もあります。

 

 

その為、イーサネットコンバーターを使うのであれば、大元のWi-Fiは光回線のWi-Fiを使うのがオススメです。

 

 

自宅のWi-Fi環境には、光回線などの固定回線か、コンセントに挿すだけの置き型のホームWi-Fiの2通りがあります。

 

 

置き型ホームWi-Fiだと、Wi-Fiルーター本体が無線をキャッチしてWi-Fiを飛ばすので、固定回線である光回線に比べると、少々パワー不足な感じが否めません。

 

 

より安定してインターネットを楽しむなら、自宅のWi-Fi環境は光回線がオススメです。

 

 

まだ光回線を開通してないのであれば、契約しているキャリアからの開通がオススメです^^

 

 

光回線とのセット割が効くと、スマホ料金が安くなったりしますので^^

 

 

ぜひ光回線の開通も検討してください^^

 

 

 

関連記事

PS4でネットワーク診断をする方法ーオンラインゲームするなら何Mbps必要?

“ロボットではありません“の確認は何をしている?面倒でもやらないといけない理由と...

テレビをネット接続する時に有線にするメリットとは?無線の場合とどれくらい違う?

 Wi-Fiの有線と無線の違いとメリット・デメリットとは?機器に合わせて使い分け...

PS4のネットワーク設定方法を解説!有線接続と無線LANせで速度に違いがある?

ネット無料の賃貸物件はお得?自分でWi-Fiを開通するほうがお得なのかタイプ別で...